高次脳障害者の投資日記

高次脳障害者が投資にチャレンジしている日記

備忘録

SBI証券で円から米ドルに変換する時の為替手数料を0.04円にし買付余力に反映させる方法 【超図解入り】

SBI証券で為替手数料を0.04円にし買付余力に反映させる方法 // 米国株や米国ETFを購入する時は円から米ドルに変換する為替手数料がかかります。 これは円貨決済でも同様です。 一見すると円貨決済では円で米国株や米国ETFを購入しているように見えますが、 …

米国株と確定申告。総合課税と申告分離課税どちらがお得?外国税額控除、損益通算など知ると得する事が盛り沢山!

// 確定申告とは // 確定申告とは、所得にかかる税金(所得税及び復興特別所得税)の額を計算し、納めすぎた税金が還付金として手元に戻ってくる申請の事です。 所得の計算期間は1月1日から12月31日の1年間です。 確定申告書や決算書などの必要書類をそろえ…

確定申告の還付金がマイナスってどういうこと!?

// 確定申請完了! だがちょっと待って欲しい 皆さんはもう確定申告しましたか? 私は今年初めて株式の確定申告をしました。 ID方式が導入されe-Taxが使用し易くなりました。 私も例に漏れずID方式で確定申告を完了できました。 以下がe-Taxでの完了画面です…

君は為替差損益を理解しているか?米国株の配当金を円転した場合の為替差損益の基準は?

// 米国株の配当金を円転した場合の為替差損益 特定口座(源泉徴収あり)での外国株式等に係る配当収入や売却収入についてはその都度の納税になります。 しかし、米国株や米国ETFの場合はドル建の取引ですので、そのドルを日本円に両替する際に為替差損益が…

米国株の配当支払日が簡単に確認できるサイト。米国株は何時迄に購入すれば良いのか?【超図解入り】

米国株の配当支払日を調べるサイト // 米国株の特徴といえば配当金支払いの回数が多いということです。 たとえば多くの日本株では半年毎、少ない所だと年1回という銘柄も結構存在しています。 一方の米国株では四半期毎、つまり1年に4回も配当金を受け取れる…

既に振り込んでしまった金額に対して贈与税を非課税にする方法

// 贈与税・・・それは理不尽な税金!!! // 私は株を開始するときに贈与税という制度を知りませんでした。 そのため、妻の満期を迎えた定期預金600万円+利息を私の口座に入金させました。 その後に贈与税の存在を知り青くなりました。 夫婦の資産を1つに…

米国株の贈与額は円に換算する必要があるか?

// 額は円貨 米国株を贈与または返済に充てる場合、税金の計算方法をご存じですか? 日本の税務署は日本に存在していますので、全て米ドル建てから円建てに変換する必要があります。 これは確定申告で行う「外国税額控除」や「配当控除」も同様で、全て円に…

専業主婦の確定申告。扶養から外れないためには?

// 配偶者控除とは? 配偶者控除というのがあります。 社会人の方なら年末調整でよく耳にするのではないでしょうか? これは条件を満たすと38万円税金が控除されますよという制度です。 その条件は以下の通りです。 12月31日時点で夫婦であること。 夫婦で生…

2018年12月のポートフォリオ

2018年12月のポートフォリオ // 初めてポートフォリオをまとめました。 これから毎年ポートフォリオを公開できたら良いなぁと思います。 今年から投資を始めましたが、ドルコスト平均法など、どこ吹く風状態でドカドカ一括投資しまくっていました。 最早、現…